MENU

健康食品・化粧品・通販サイトの薬事法・景品表示法を考えたランディングページ、コンテンツライティング

ランディングページやホームページなどのWEB集客にお困りなら
私たちにおまかせください!

 

福岡コピーライターズラボは、WEBマーケティングを駆使したコンテンツライティングとセールスライティングで

御社の売り上げアップに必ずお役に立ちます!!

 

 

2015年以降、WEBでの集客が主流になり、ライバルがどんどん増え、集客コストがかさむ一方です。

今までは、「楽天」や「amazon」「PPC広告」等でなんとか売り上げを立ててきたけど、

ライバル会社の増加や広告の相次ぐ値上げ合戦、商品の値下げで残る利益があればいい方・・

 

このような企業は、御社だけではありません。

ほとんどの企業が今までに比べて利益が減っているのが現状です。

 

また最近では、WEB集客の方法も多岐にわたっており、コンバージョンの高い媒体は日々変化しております。

自社で取り組もうと思っても、準備、コスト、目標値など考えている間に、狙った媒体は流行から取り残されてしまいます。

 

つまり、1つのWEB集客を実施するだけでも時間とコストがかかるため、全て実施しようと思ったら莫大なコストと時間がかかってしまいます。

 

WEBマーケティング(集客)とは?

Webマーケティングとは、WebサイトやWebサービスを用いて行われるマーケティングのことです。

簡単に言えば、ネットショップなどのWebサイト、ランディングページ、各種Webポータルサイトを使って多くの見込み客を”集客”し、自社の商品・サービスなどの購入を促すための活動です。

 

そもそも「マーケティング」とは、「商品が大量かつ効率的に売れるように、市場調査・製造・輸送・保管・販売・宣伝などの全過程にわたって行う企業活動の総称」です。

 

そのために、多くの見込み客に「このような商品・サービスがある」「どこで販売している」ということを知ってもらわなければいけません。

そして、見込み顧客の好みやライフスタイルに合った商品・サービスを提案し、興味を持ってもらう必要があります。

 

これらの活動を通じて、見込み顧客に「この商品・サービスが欲しい!」と思ってもらい、実際の購入に結び付けていくのがマーケティングの本来の目的です。

そして、Web上での「集客力アップ」、「販売力アップ」のために行うのが「Webマーケティングです。

 

Webサイト、Webサービスでは、検索エンジンやリスティング広告、アフィリエイト広告、SNS広告などの広告手段を使って集客します。

ここで注意したいのが、広告の選び方や打ち方を間違えると、思ったほどの集客が期待できないということ。

また、うまくWebサイトに誘導できたとしても、掲載されている商品・サービスに魅力を感じてもらえるとは限りません。

 

ですから、Webサイト上における「情報発信の仕方」や、顧客が欲しいと思っている情報へのWebサイト内での「誘導の仕方」などに工夫を凝らす必要があります。

それを考え、実行することこそがWebマーケティングの実際の取り組みなのです。

 

幸いなことにWebマーケティングでは、「どの広告からどれだけ集客できたのか?」「誰が、どのページを、どれくらいの回数見たのか?」、または「どのページに、何人がどれくらいの時間滞在したのか?」といったデータを詳細に検証できます。

 

その結果をもとに、誘導の仕方や情報の見せ方などを改善しながら、集客実績や販売実績を上げていくことが可能なのです。

要するにWebマーケティングは、Webサイト上の商売を「ますます繁盛させる」ための活動であると言えます。

marketより引用

 

WEBマーケティング(集客)の目的

WEBマーケティングは、多くの見込み客を自社のサイトに流入させ、見てもらうことが最初の目的となります。

そして、その見込み客の購買欲を掻き立てあなたの商品・サービスを購入させることが目的となります。

 

そもそも、あなたのサイトの存在を知ってもらわなければ、見てもらう事すらありませんし、問い合わせすら来ません。

つまり、売り上げは1円も上がらないという事です。

 

また、サイトを知ってもらうだけでは売り上げアップにはつながりません。

なぜなら、訪問者と直接コンタクトを取ることが売り上げアップと密接につながってるからです。

 

売り上げアップには、まずアクセスを集める  ← アクセスを集めるための施策

見込み客とコンタクトを取る ← 無料プレゼントやお問い合わせ

リピートしてもらう ← 再訪問してもらうための施策(メルマガ等)

購入してもらう ← 効果測定による改善

このような施策を取りながらWEBマーケティングを行っていく必要があるのです。

 

売り上げアップを事例にしましたが、WEBマーケティングは売り上げアップだけが目的ではありません。

その他、見込み客獲得や認知度アップ、ブランディングなど様々な目的を持って、目的にあった施策を行う必要があります。

 

webマーケティング(集客)の種類

WEBマーケティングで自社サイトに見込み客が流入する経路は大きく分けて5つあります。

 

検索流入  オーガニック検索・SEO

広告流入   PPC・SNS広告

SNS流入   ソーシャル

直接流入   ブックマーク・アプリ・メルマガ・レポート

外部(参照)流入  リファーラル 被リンク・アフィリエイト・アライアンス・動画・プレスリリース

 

一つずつ説明していきます

検索流入

あなたが何かを検索するときにGoogleやYahoo!で検索窓に検索したい言葉を入れますよね。

そして、出てきた検索結果の中から気になったタイトルや見出しをクリックします。

これが「自然検索」「検索流入」となります。

 

メリット

 

 

デメリット

 

 

 

広告流入

こちらは検索や提携サイト、アプリを使用時に出てくる〈広告〉と書かれたタイトルや記事から流入してくるパターンです。

自然検索と間違ってうっかりクリックする人が多いのも特徴です。

画像を使ったディスプレイ広告や一度サイトに訪れたユーザーに広告を見せるリマーケティング(リターゲティング)という広告もあります。

 

メリット

 

 

デメリット

 

 

 

SNS流入

FacebookやTwitter、Instagram等のアカウント投稿で紹介されたサイトをユーザーが興味を持って訪問するパターンです。

このほか、LINEやはてなブックマーク、各SNSがあり、口コミが爆発して大きなアクセスを呼び込むこともできます

 

メリット

 

 

 

デメリット

 

 

 

直接流入

メルマガやブラウザのブックマークからURLをクリックして、ユーザーに直接サイトに訪問してもらうことです。

SNSや検索エンジン、サイトを経由しないことが直接流入と言います。

 

メリット

 

 

デメリット

 

 

 

外部(参照)流入

外部サイトでの参照や紹介によってユーザーがサイトに訪問してくることです。

アフィリエイトなどで、別ドメインから自社サイトにくる被リンクなどがあります。

 

メリット

 

 

 

デメリット

 

 

 

各施策の特徴と優先度

 

施策 コスト 流入元 優先度
通販サイト 通販サイト以外 大規模 中小規模
SEO(検索エンジン)
リスティング広告
SNS
SNS広告
アフィリエイト
アライアンス
プレスリリース
アドネット広告
メルマガ
ネイティブ広告
ランディングページ
オウンドメディア
MEO

 

 

 

結局、WEBマーケティング(集客)って何をすればいいの?

手っ取り早く売り上げアップや効果を実感できるのは、リスティング広告です。

時間をかけてじっくりファンを集めるには、SNSやオウンドメディアが最適です。

 

 

 

それは、コンテンツライティングとセールスライティングです。

 

 

 

 

ライティングの重要性

おそらくご存知とは思いますが、全てのWEBマーケティングにおいてライティングが重要なポジションを持っております。

なぜならほとんど全ての人が文字を見てあなたのサイトに流入し、文字を見て購買欲を喚起し、商品・サービスを購入するからです。

 

 

ランディングページ・セールスレター

【概要】

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

 

オウンドメディア

【概要】

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

seo

【概要】

Google、Yahooなどの検索サイトで、より上位に表示されるようにサイト内の情報を書き換えることです。一般的には上位に表示されているサイトのほうがクリックされる確率は高くなりますから、もし自社の売上につながりそうなワードでの検索がされたときに、自分のサイトを上位に表示させることができれば、より多くの人を集めることができるようになるわけです。

【メリット】
・自分でやれば無料。
・広告からの流入と比べると、成果に結びつきやすい。

【デメリット】
・なんらかの対策をしたとしても、効果があらわれるまでに時間がかかる(数週間~数ヶ月)
・専門知識が必要。

SEOについて詳しく知りたい方はこちらのページをどうぞ。

 

 

web広告

【概要】

自分の選んだキーワードが検索された際に、検索結果画面の上部に、自社の広告を掲載することができます。こちらも広告枠の中でより上位に掲載されれば、クリック率が高くなる傾向がありますが、ここでは1クリックにより高い金額をかけられる広告主が上位に掲載される仕組みとなっています。偉大ですよね。お金の力。

【メリット】
・クリックごとに課金されるので、少額から始めることが可能。
・すぐに始めることができ、短期間で集客効果があらわれやすい。

【デメリット】
・日々の運用
・調整に手間がかかる。

リスティング広告について詳しく知りたい方はこちらのページをどうぞ。

 

 

サイトリニューアル

【概要】

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

メルマガ

【概要】

購読したい人に向けて、自社商品やサービスの情報を書いたメールを定期・不定期で送信します。いかにしてメールを開封して読んでもらうか、またそこからサイトへと誘導することができるかが重要です。

【メリット】
・少なくともあなたの会社に興味のある人に送ることができる。
・配信する内容や頻度を自由に調整することが可能。

【デメリット】
・配信ユーザー数を増やすのが難しい。
・読まれないことが多い。

メールマガジンについて詳しく知りたい方はこちらのページをどうぞ。

 

 

動画シナリオ

【概要】

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

プロモーション

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

求人サイト

【概要】

 

 

【メリット】

【デメリット】

 

 

アフィリエイト

【概要】

他社のWEBサイトや、個人ブログに広告を掲載してもらい、その広告を経由して成約や売上に至った場合に報酬を支払う手法です。

【メリット】
・成果報酬である点。
・広告を掲載する側もあなたの売上につなげるための努力をしてくれる。

【デメリット】
・報酬欲しさに不正な申し込みをされるケースが多い。
・大手のASPシステムを利用する場合は別途固定費用が発生する場合がある。

 

反応率の高いコピーを書くための15ポイント

 

 

 

 

福岡コピーライターズラボの強み

私たちは、単なるライティングを行うチームではありません。

ライティングチーム全員がマーケティングを勉強して理解し、そしてライティングを行なっています。

簡単に言えば、お手伝いする企業様の戦略や戦術をWEBライティングを通して実践することができるのです。

 

マーケティングの全体像を把握しているため、優先度の高い順番に実行していくことが可能です。

また、SEOに精通したライターも内部に在籍し指導も行なっているため、月間50万〜100万PVのサイトを作ることも可能です。

 

さらには、薬事法(薬機法)や景品表示法に強いライターも在籍しており、医療系の記事や健康食品系の記事、EC(通販)のランディングページも数多く執筆させていただいております。

 

現在、福岡コピーライターズラボには100名以上のマーケティングに精通したライターが在籍しております。
特に、ランディングページやセールスレターの執筆に関しては、かなりの好評をいただいております。

 

提供できるライティングメニュー

ランディングページ・セールスレター制作

 

 

ホームページ制作

 

 

オウンドメディア制作

 

 

コンテンツ(web)ライティング

 

 

広告運用

 

 

メルマガライティング・代行

 

 

プロモーション

 

 

CM・セールス用動画

 

 

求人サイト制作

 

 

 

 

料金プラン

 

 

 

 

お申し込みの流れ

まず、お伝えしたいのは、私たちがお手伝いするのはWebサイトのコンサルティングではありません。

基本的に、売り上げアップやお問い合わせを増やすためのコンテンツやセールスページのご提供、または広告運用等になります。

 

口だけ動かして意見し、現場をかき乱すようなコンサルタント、手を動かさず、すぐに動いてくれないコンサルタントは
私たちも苦手です。

(いや、むしろ関わりあいたくもありません)

 

話が脱線してしまいましたが、御社がWebサイトをお持ちであれば、それを活用して、売上や問い合わせを増やすためのご提案や施策を行います。

 

もし、御社がWEBサイトをお持ちでない、またはリニューアルを考えているということでしたら
様々なデータからWEBサイトの設計図を構築し、制作のお手伝いをさせていただきます。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]ツール販売などの営業は一切行いません[/st-point]

WEB系のコンサルタントは、ほとんどが自社のツールを売り込んだり、自分の知り合いなどを紹介してバックマージンを受け取るという「アホなコンサルタント」で占められています。
なぜなら、どういった施策が有効で売り上げが上がったという手法が、実は完全に運任せで再現性がない

幸か不幸か運営堂には営業するツールもサービスもありませんので、営業は一切行いません。
ツールなどが必要になった場合は選定をし最終決定はお客様にお任せいたします。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]基本的なことを着実に進めていきます[/st-point]

「私たちに発注したから明日から急に売上アップ!」というわけにはいきません。
まずは、御社の現状をお聞きし、データなどから調べてから、何を優先的にやれば御社が望む結果を手に入れることができるかを判断して進めていきます。

 

なぜなら、やりたいことがあっても予算が足りてない場合があります。
逆に、予算があっても他の仕事に取り掛かってて実行できる人がいない場合もあります。

 

また、人がいてもスキルが不足しており、時間がかかって一向に進まないことがあります。
そういった内部事情も踏まえて、すぐに実行・お手伝いできることから始めていきます。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]3か月で私たちを判断してください[/st-point]

3ヶ月が、御社にとって余裕がある日数ではないのは重々承知しております。

とは言え、「マーケティング」ですぐに成果が出る小手先のテクニックは、効果が長続きしないのが現状です。

私たちの施策は、少ない予算で最大の効果をあげていただくために最初の1,2か月は現状の把握、情報の共有、言葉の定義、施策の立案などに時間をとります。
そして、3ヶ月目では実際に売り上げやコンバージョンアップが見込めます。つまり、御社が上手くいきそうかどうかがわかってくるのは3か月後ぐらいになります。

この時点で継続か終了かを判断していただければと思います。

 

私たちは、成果を第一にお手伝いさせていただいております。

そのため、成果も見込めないのに契約期間で縛るつもりはありませんので、最初の3か月で判断し契約を打ち切っていただいても構いません。
お互いの相性があって、うまくいきそうだと感じていただいた時、4ヶ月目以降を継続していただくという流れです。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]上手くいきそうなら1年以上のお付き合いを[/st-point]

最初は目に見える問題点をつぶしたり、今までやっていないことを私たちが代行して行うので、売り上げは大きく伸びる可能性が高いです。

ここから継続的に売り上げを伸ばしていくには4か月~1年先を見た施策を実行していくこととなります。

 

そのため、可能であれば1年以上のお付き合いをお願いしています。
先述した通り、1年単位の契約で縛りたいわけではなく、企業は継続していくものなので、そのために可能な限りお手伝いをしたいということです。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]動くのはお客様[/st-point]

お手伝いと言っても、私たちがすべての作業を行うということではありません。
私たちが全ての作業をしてしまうと、ノウハウがお客様側に残らずに時間がたてばたつほど、結局私たちがお手伝いしないと何もできなくなってしまいます。

逆に、御社とともに私たちがお手伝いすることで、社内にノウハウが残っていきます。
このように、御社と一緒に協力していくことで社内ノウハウを残すことで地力がついてきますので、長い目で見れば私たちを必要とせずとも成長することができるようになります。

つまり、福岡コピーライターズラボなら何もしなくても勝手にやってくれる、というわけではありませんのでご注意ください。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]売れる方法は知りません[/st-point]

私たちは瞬間的に売れる方法は知りません。

裏技とか売れる方法を教えてくださいと言われることもありますが、お力にはなれません・・・。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]大企業には向いてません[/st-point]

できるだけ素早く低コストで動くために、提案書などのドキュメントは作成しません。

また、上司を説得したり稟議のための資料を作ることもありません。

ですので、中小企業で決定権者と直接話すことができる規模に向いています。

 

 

ランディングページ・サイト制作の進め方(例)

現状のヒアリング

  • 現状で行っている施策
  • 今までやってきたこと
  • 認識している課題
  • 競合
  • 自社商品などを買ってもらえている理由

などです。

ヒアリング時には伸ばすべき強み、改善すべき弱みを把握することに集中します。ここでわかったことをデータ面から確認していきます。

3C、4P分析

Google アナリティクスなどのWebサイト分析ツール、顧客データからのRFM分析、競合のサイトやサービス調査、などを行います。ヒアリング時に明らかな問題があれば調査なして進めることもありますが、思い込みを避けることと共通認識を持つためにデータを活用します。データから何かを見つけるというよりは、現状を示すデータを集めて、改善効果など見るベースを作ることが目的です。

施策の立案

早く・安く・効果が出る施策を考えます。流行りの手法やツールを使うことはあまりなく、メルマガやページの改善であったり同梱物の工夫などから進めます。すでにやっていると考えていることに伸びしろがありますので、新しいものよりも基礎固めからです。ECサイトの場合はメルマガを工夫するだけでメルマガ経由の売上が数倍になることもありますので、ここがクリアができればLINE@などに横展開していきます。

施策のチェック

立案時にチェックポイントまでお伝えします。施策はやることに達成感があったりしますが、自然と継続的に改善できる環境を作ることが大切です。施策は常にオプションを持たせてデータを見ながら修正をしていきます。二手三手先まで準備しておけば改善のサイクルが回りやすいです。

抽象的な文章だけではわかりづらいと思いますが、お客様の事例を書くことができません。単発の打ち合わせサービスもありますので、その際にどのようなことをするのかを聞いていただければと思います。

 

納品

 

 

 

コンテンツ(WEB)ライティング制作の進め方(例)

企業様の今後のPR戦略や課題・商品情報のヒアリング

 

 

 

3C・4P分析

 

 

 

お伺いしたニーズに沿った企画・戦略提案

 

 

 

著者決定・ライティング

 

 

 

 

品質チェック・納品

編集。校閲を行います

 

 

 

お客様の声

 

 

 

 

よくある質問

 

 

 

 

お問い合わせ